Cancel Preloader
利用規約
本規約は、株式会社TAGO(以下、「当社」といいます)の運営する「Skies4k」(「Skies4k」内における画像および映像等、すべてのコンテンツ(第7条含む)について、以下「本サービス」といいます)を通じて提供するサービスについての利用条件を定めるものです。本サービスの円滑な運用を図るため、必要に応じて本サービス内において別途定めるガイドライン、注意事項等、本規約の一部を構成します。(18歳未満の方が本サービスをご利用になる場合には、親権者の方から事前に承諾を得て、ご利用ください。ご利用している際には、親権者の方の同意しているものとみなします。) 第1条(本サービスの利用条件) 1.利用者は、本規約に同意することを前提として、本サービスを利用することができます。利用者は、利用方法や利用環境等、当社の定める条件に応じて、当社の定める範囲内で、本サービスを利用するものとします。利用者は、本サービスを利用する際には、各機能やサービスについて、必ず利用条件を確認するものとします。 2.当社は必要に応じて、本サービスに新しいサービスを追加したり、本サービスの内容または名称を変更したりすることがあり、利用者はそれをあらかじめ承諾した上で本サービスを利用するものとします。 第2条(利用者情報) 1.当社は、本サービスに関し、次に掲げる情報(以下、「利用者情報」といいます)を取得する場合があります。 (1)利用者個人に関する情報:利用者のメールアドレス、氏名、生年月日及び性別等。 (2)利用端末に関する情報:使用デバイス、OS、端末言語設定、アクセス国等。 (3)通信環境に関する情報:通信キャリア、通信環境、アクセス地域等。 (4)利用状況に関する情報:本サービスのバージョン、本サービスの利用履歴等。 2.当社は、利用者情報を保存・蓄積した場合、当社のプライバシーポリシーに基づき、善良な管理者の注意義務に従い取り扱うとともに、次の各号の目的で使用します。 (1)本サービスの運営(当社から利用者に対して、あらゆる情報を提供することを含みます)。 (2)当社の利用者にとって有益だと判断するサービス(本サービスに限りません)または広告主企業や提携先企業の商品、サービス等に関する情報の提供。 (3)利用者に対する、本サービスの運営に著しく影響を及ぼす事柄(本サービス内容の大幅な変更、一時停止を含みますがこれらに限られません)に関する連絡。 (4)利用者に対する、利用者情報の取扱いに関する同意を求めるための連絡。 (5)国の機関もしくは、地方公共団体またその委託を受けているものが、法令の定める事務などを遂行するため、本サービスの利用状況等に係る統計情報等の作成、本サービスまたは当社ウェブサイト等における公表及び第三者への販売その他への提供。 3.当社は、利用者が本サービスの利用を終了し、または当社が本サービスの運営を終了したときは、当社の判断により、利用者情報を全て消去できるものとし、その返却等の要望には応じません。 4.利用者は、アカウント情報を自己の責任と権限において管理するものとし、当社は、登録したアカウント情報によって、本サービスが利用された場合、当該アカウント情報を登録した利用者本人による利用とみなすものとします。第三者によりアカウント情報が不正に使用され、利用者に損害が発生した場合であっても、当該アカウント情報を登録した利用者本人がその全ての責任を負うものとします。 本サービスにおける、当社の問合せ窓口は次のとおりです。 株式会社TAGO カスタマーサービス nishikawa@tago.co.jp 第3条(権利の帰属) 当社は、本サービスにおける利用者の書き込みテキスト及び画像・動画投稿等(本著作物)の著作権は全て投稿当事者である利用者が保有、あるいは著作権者等から既に許諾を受けているものと認識しており、万一何らかのトラブルが発生した場合、当社は一切の責任を負いません。また、利用者は投稿した時点で、当社の利用目的に適するよう本著作物の内容・表現に必要な編集及び加工等の変更を加えることについて、あらかじめ承諾しており、当社が本著作物を利用することについていかなる制限を受けないものとします。 利用者は本著作物に関して、当社及び当社が指定する第三者に対して、いかなる権利(著作者人格権を含む)の主張または行使を行わないものとします。 第4条(書き込み及び投稿に関する禁止事項) 利用者による本サービスに対しての書き込みや投稿等の利用に関して、以下の行為が禁止されています。 ・法令、公序良俗に違反する行為。 ・本利用規約の条項に違反する行為 ・サーバーに過度の負担を及ぼす行為 ・運営を妨害する行為 ・すでに他のメディア等で使用されている、また被写体自体からの許諾のない画像や動画について、無許可で投稿する行為。 ・児童買春・ポルノ、無修正ビデオ動画のダウンロードサイト等へのリンク掲載 ・当社の許諾を得ない売買行為、オークション行為、金銭支払やその他の類似行為 ・当社の許諾を得ない商品の広告、宣伝を目的としたプロフィール内容の公開、その他スパムメール、チェーンメール等の勧誘を目的とする行為 ・未成年者が法定代理人(親権者)の同意を得ずに、本サービスを利用する行為 ・当社が不適切であると考える行為 ・その他上記に準じる行為 第5条(Cookie及びIPアドレス情報) 1.当社は、利用者の動向を分析し、よりよいサービスを企画、提供するため、Cookie及び利用者から取得したアクセスログ(IPアドレスを含む)を利用することがあり、利用者はこれを承諾するものとします。 2.利用者は、その利用する通信端末におけるブラウザの設定により、Cookieの受理を承諾するものとします。ブラウザの設定によりCookieの受理が拒否される場合、当社は利用者の情報を正しく認識できない可能性がありますが、それに起因して利用者に生ずる損害について、当社は一切の責任を負わないものとします。 3.当社は、本サービスの提供により、端末やブラウザを通じて、利用者情報の一部(Cookie情報や広告識別番号等をいい、以下「広告識別番号等」といいます)を取得し、利用者の分析、広告効果の測定、行動ターゲティング広告等をはじめとする利用者への最適な広告配信に利用する場合があります。 第6条(料金及び費用) 1.利用者は、本サービス利用の対価として、当方が別途定め、本ウェブサイトに表示する利用料金を、当方が指定する方法により支払うものとします。利用開始日以降の返金は、いかなる理由でもできかねます。また退会の場合も日割り計算による返金等はできかねます。尚、利用開始日とは当社が利用者にアクセス権を付与した日とします。 2.当社は、本サービスにおいて無料または有料とされている機能について、当社の判断により、その価格を変更する場合があります。利用者は、当該変更に承諾しない場合、本サービスの全部または一部を利用できなくなる場合があることについて、予め承諾するものとします。 2.本サービスの利用にあたって必要な端末の購入、導入または維持にかかる費用、本サービスを受ける際に発生する一切の通信費用は利用者が負担するものとします。 第7条(キャンペーン・アンケート等) 1.当社は利用者に対して、本サービスの一環として、キャンペーン及びアンケート等を実施することができるものとします。 2.利用者によるキャンペーン及びアンケート等の回答内容について発生する著作権等の知的財産権その他一切の権利については、利用者が当社に回答を送信した時点をもって当社に移転するものとし、当社は回答内容に含まれる情報を、第2条に定める利用者情報の取扱に準じて利用するものとします。 3.キャンペーン及びアンケート等を実施した場合、利用者のうち当社が別途指定した者(以下、「当選者」といいます)に対して、プレゼント等を提供することがあります。 4.キャンペーンまたはアンケート等に参加しようとする利用者は、当社に対して、当社の指定した方法によって、プレゼント等を提供するために必要な情報を登録しなければならないことがあります。 5.前項の登録がなされない場合もしくは虚偽の情報を登録した場合またはその可能性があると当社が判断した場合、当選者はプレゼント等を受け取ることができないものとします。 6.当社は、プレゼント及び前項に起因して当選者に問題・不利益等が発生した場合であっても、これを賠償する義務を負わないものとします。 7.利用者は、プレゼント等に関する一切の地位について、第三者への譲渡、承継、質入その他一切の処分をしてはならないものとします。 第8条(パートナーサービスとの連携) 1.当社は、本サービスと、提携先企業等の第三者の運営するサービス(以下、「パートナーサービス」といいます)とを相互リンクすること等により、連携させることができるものとします。 2.パートナーサービスを経由して本サービスを知った利用者は、パートナーサービスと本サービスが別のサービスであることを認識し、パートナーサービスの利用規約等とは別に、本規約に同意したものとみなします。 3.本サービスを経由してパートナーサービスを知った利用者は、パートナーサービスと本サービスが別のサービスであることを認識し、本規約とは別に、パートナーサービスの利用規約等がある場合にはこれに同意した上、パートナーサービスが定める方法により、パートナーサービスを利用するものとします。 4.当社は、利用者によるパートナーサービスの利用、及び利用者がパートナーサービスから受領する情報に関して、責任を負わないものとします。 第9条(知的財産権等) 1.本サービスを通じて提供する各種コンテンツ(以下、「コンテンツ」といいます)、本サービスを構成する文章、画像、プログラムその他一切の情報について発生している著作権その他の知的財産権、肖像権及びパブリシティ権その他の人格権ならびに所有権その他の財産権は、当社または当該権利を有する第三者に帰属しています。 2.利用者は、当社が本サービス内で許諾する利用範囲を超えて、コンテンツを利用(転載・複製・修正・蓄積または転送等)してはならないものとします。なお、利用者は、当社がコンテンツの利用条件を必要に応じて変更する場合があること、及び当該利用条件の変更内容によっては、該当コンテンツの削除、利用停止等、当社が必要と判断する措置をとる場合があることを、あらかじめ承諾するものとします。 第10条(禁止事項) 1.利用者は、次の各号に定める行為またはそのおそれのある行為を行ってはならないものとします。 (1)法令、公序良俗または本規約に違反する行為。 (2)当社または第三者の著作権その他の知的財産権、肖像権及びパブリシティ権その他の人格権ならびに所有権その他の財産権を侵害する行為。 (3)本サービスを改変、毀損し、または逆アセンブル、逆コンパイル、リバースエンジニアリングする行為。 (4)コンテンツを不正な方法で取得する行為、またはこれを助長する行為。 (5)当社または第三者を不当に差別しまたは誹謗中傷する行為、当社または本サービスの名誉・信用を毀損する、また運営妨害する行為。 (6)当社の承認を得ずに行なわれる営利を目的とする行為。 (7)当社または第三者に対して迷惑、損害を与える行為、不適切と判断するまたはそのおそれのある行為。 2.利用者が、前項に定める禁止事項に該当すると当社が判断した場合には、予告、勧告なしに本サービスの全部または一部の利用停止、利用制限、その他当社が適切と判断する措置をとることができるものとします。 3.利用者が第1項各号のいずれかに該当した場合、当社は、当該利用者に対し、その行為により当社が被った一切の損害(合理的な弁護士費用を含みます)の賠償を請求できるものとします。 第11条(本サービスの停止・中止・終了) 1.当社は、次の各号の事由に起因する場合、本サービスの全部または一部を停止することができるものとします。 (1)当社が、定期的または緊急に、本サービス提供のためのコンピュータシステムの保守・点検を行う場合 (2)火災・停電、天災地変等の非常事態により本サービスの運営が不能となった場合 (3)戦争、内乱、暴動、騒擾、労働争議等により、本サービスの運営が不能となった場合 (4)本サービス提供のためのコンピュータシステムの不良及び第三者からの不正アクセス、コンピュータウイルスの感染等により本サービスを提供できない場合 (5)法律、法令等に基づく措置により本サービスが提供できない場合 (6)当社が利用者に対し、事前に電子メールその他の手段により、合理的な範囲で周知した場合 (7)その他、当社が止むを得ないと判断した場合 2.当社は、前項により本サービスの運用を停止する場合、合理的な範囲で、事前に本サービスまたは当社の別途指定するウェブサイトへの掲載等の手段により、利用者に対し、その旨を通知するものとします。ただし、緊急の場合は、この限りではありません。 第12条(本サービスの提供形態) 1.当社は、利用者の事前の承諾なく、本サービスを利用して広告等を掲載することができるものとします。 2.当社は、利用者の事前の承諾を必要とせず、当社が適切と判断する方法にて本サービスを分類し、または順位をつけて掲載または提供することができるものとします。 第13条(免責) 1.当社は、本サービス内に含まれる一切の情報について、その合法性、正確性、適切性、妥当性、道徳性、権利許諾の有無を保証しないものとします。 2.当社は、本サービスにおいて配信される広告情報の内容が、利用者もしくは第三者の権利を侵害し、または権利の侵害に起因して紛争が生じた場合であっても、当社に故意または重過失がある場合を除き、その侵害及び紛争に対して責任を負わないものとします。 3.当社は、第7条第1項による本サービスの停止・中止・終了及び第1条第2項による本サービスの変更に起因して利用者に発生した一切の損害(情報等の消失に起因する損害を含みますが、これらに限りません)について、当社に故意または重過失がある場合を除き、責任を負わないものとします。 4.当社は、利用者が使用する通信端末、回線、ソフトウェア等の環境等またはコンピュータウイルス感染等に起因して生じた一切の損害について、責任を負わないものとします。なお、当社は別途定める方法により、利用者に対して、当該環境等について告知をすることがあります。 5.当社は、前各項に掲げるほか、本サービスの利用に起因して利用者に発生した一切の損害について、当社に故意または重過失がある場合を除き、責任を負わないものとします。 第14条(権利義務の譲渡禁止) 利用者は、当社の書面による事前承諾なしに、本規約に基づく一切の権利または義務について、第三者への譲渡、承継、質入その他一切の処分をしてはならないものとします。 第15条(本規約の改訂) 1.当社は、随時本規約を改訂することができるものとします。 2.当社は、本規約を改訂しようとする場合、本サービスまたは当社の別途指定するウェブサイト等を使い随時、利用者に告知するものとします。 3.前項に基づき、本規約の改訂を告知した日から当社が定める期間経過後も利用者が本サービスの利用を継続した場合、当該利用者は本規約の改訂に同意したものとみなされ、当該利用者と当社との間で改訂後の規約の効力が発生するものとします。 4.利用者は、前項に定める効力発生の時点以降、当該内容の不知または不承諾を申し立てることはできないものとします。 第16条(協議・管轄裁判所) 1.当社は、本サービスに関連して利用者、第三者との間で疑義、問題が生じた場合、都度誠意をもって協議し、解決を図るものとします。 2.本規約に関する一切の訴訟その他の紛争については、東京簡易裁判所または東京地方裁判所を管轄裁判所とするものとします。 本規約は、日本法に準拠し、日本法に従って解釈されるものとします。 2020年5月5日 制定 以上